社内情報委員会より

浦戸・桂島海水浴場ボランティア清掃に行ってきました!


7月7日(土)に浦戸・桂島へ行ってきました。
今回で2回目の参加となる「桂島海水浴場ボランティア清掃」!
天候は生憎の雨でしたが、60人ほどの参加者がいたので予定していた時間よりも早く清掃が片付き海水浴場となる浜辺はきれいになりました。

20180707_090324

20180707_103646

20180707_101407

20180707_103649

20180707_105531

20180707_105534

今年の桂島海水浴場にはアトラクションが登場するそうで「ビッグローラー」や「パドルボート」、小さな子供も安心して遊べる「キッズエリア」などがあるそうです。
ぜひ、この夏は家族やカップルで桂島海水浴場へ遊びに行ってみてはいかがですか?

20180707_112212

20180707_114059

清掃終了後には島の方々から手づくりの昼食を頂きました。
とってもおいしかったです。ありがとうございました。

皆さんお疲れ様でした!

作業中の様子


5月19・26日の二日間、弊社ではイベントで配る冊子・案内図・アンケート用紙等を一つにまとめ、袋に入れる作業を行いました。
天候の不安がありましたが徐々に日が差してくるようになり、暑すぎず寒すぎずの心地良い空気の中作業をする事ができました。
普段やり慣れない作業と重い冊子に苦戦しつつも、皆で力を合わせ無事に終わらせる事ができました!

20180519_151509

20180519_151502

20180519_151435

 

陸奥総社宮例大祭


4月15日(日)例大祭に参加してきました!!

神亀元(724)年、陸奥の国府および鎮守府として置かれた多賀城。
この地にある陸奥総社宮(むつそうしゃのみや)は陸奥国延喜式内社100社の神が祀られ、国司が自ら祭司となり祭り事を執り行ったという歴史ある神社です。また、塩釜神社を詣でる際には、奏社宮を詣でてからでないとご加護がないとされています。
毎年4月に開催される例大祭では神事のあと神輿渡御が行われ、御輿は氏子地区(市川、山王、南宮、新田、高橋)を練り歩き、各地区では子供御輿も繰り出していました。
また、例大祭の時期は境内の白木蓮や桜も開花し、祭りに花を添えています。


image1

image2

 

私は毎年、地元の青年団で陸奥総社宮の氏子として例大祭に参加しています。
今年も参加して肩が痛くなりましたが、毎年良い思い出になっています。
皆さんも機会があれば、担いでみてはいかがでしょうか?
きっと、良い思い出になるとおもいますよ!!

松ヶ浜の1月の行事!!


七ヶ浜町松ヶ浜地区の1月のお正月行事!!

松ヶ浜地区では1月14日の成人式に合わせて、地元の青年部の方々が獅子舞をかぶり一軒一軒家を回って厄払いを行います。

DSC08550

我が家では、獅子舞が来ると娘は怖くて近くに住んでいる叔母の家に逃げて行きます。


大寒禊

1月20日は1年でも最も寒さが厳しくなる頃と言われる二十四節気の1つ大寒です。

菖蒲田浜でも海に入り体を清める『大寒禊』が行われました。

宮城県内から神職者が約20名参加しました。下帯や白装束姿の神職者は、海に入る前に「鳥船行事」という船を漕ぐ動きの準備運動を行い、体を温めながら気を引き締めます。その後海の中へ入り、身を清めると共に1年の無事を祈りました。



『鳥船行事』

『鳥船行事』



冷たい海の中へ



海から上がってからの『鳥船行事』

海から上がってからの『鳥船行事』


20日の朝は暦通りの厳しい寒さでした。

 

2017 忘年会!


 

 12月16日㈯に「小松館 好風亭」にて、忘年会を行いました。

 私が入社してから三度目の好風亭での忘年会。一度目の感動が忘れられず、二度目の時もとても楽しみにしていたのですが、 子供がまさかのインフルエンザで参加できず(泣)

今年はインフルエンザにかかることなく、無事参加することができました!

 忘年会シーズンということもあり、この日は満室とのことで、ロビーやラウンジにはたくさんのお客様がいました。ラウンジ入り口に あった大きなクリスマスツリーの下を見てみると… なんとも素敵なアンティーク調のサンタさん人形が!思わずパシャリ!流行りの「インスタ映え」なサンタさんでした♪

1513759850292 1513759844088

 さて本題の忘年会ですが、この日は一日会社の大掃除の日だったので、みんなおなかがペコペコ状態で始まりました。

 最初から最後まで美味しさが止まらないコースのメニューの数々に舌鼓をうちながら、一年間の労をねぎらい、楽しい時間を過ごしました。

 私はノンアルコールのビールをいただいていたのですが、おかしいなぁ(汗)酔っ払ってしまったのでしょうか、大事なお品書きを持ち帰るのを 忘れてしまい、料理名が定かでないのですが、たくさんの美味しいメニューの中でも「アワビのアヒージョ」だけはしっかりと覚えていました!また食べたいなぁ。

 普段は仕事で、慌ただしく毎日を過ごしている中、和気藹々と笑顔で楽しい時間を過ごすことができました! もう少しでまた一年が終わろうとしていますが、残りの数日間、事故、ケガ、病気などないよう、頑張りましょう!

 「小松館 好風亭」様、いつも最高のおもてなしをありがとうございます!大変お世話になりました!


社長からのご挨拶
社長からのご挨拶
 

みんなでカンパーイ!
みんなでカンパーイ!
 

大きなずわいガニと牡蠣のグラタン!
大きなずわいガニと牡蠣のグラタン!
 

アワビのアヒージョ!
アワビのアヒージョ!
 

 帰りに、一人寂しくカップルを押しのけて、本塩釜駅前のイルミネーションを撮ってきましたよ(笑)

DSC_1124

 終わりに、皆様、今年も一年大変お世話になりありがとうございました。来年もご愛顧のほど、何卒よろしくお願いいたします。 来年は戌年!社員一同、より一層仕事に力を入れ、犬のように 駆け巡りたいと思います!

 どうぞ良いお年をお迎えください。

11月7日は立冬です


暦の上では立冬から立春の前日までが冬となります。
日が少しずつ短くなり、徐々に気温も下がり日々冬の訪れを感じます。
 

今年最後の3連休(11月3・4・5日)、私は紅葉狩りに行ってきました。

道はすごく混んでいましたが山々は紅葉していて車中からの眺めがとってもキレイ。

飽きずに目の前に広がる景色を見ながら楽しくドライブする事が出来ました。そして

目的地の秋保大滝にやっと到着、


こんな感じでした。
こんな感じでした。
 

そして隣接している秋保大滝植物園にも行ってきました!

無料開放中でクイズやスタンプラリーを開催していたので挑戦してきました。

成績は10問中9問が正解!高得点だったので景品を頂きました。

(景品は彼岸花の苗です。帰ってからおうちの庭に植えました。)

その他にも園内では竹炭を作っているところの見学をしたり、クラフトスペース

があり思い思いに好きな素材を組み合わせて創作したりと、思った以上に秋保を

満喫した1日でした。


竹炭も頂いたので我が家の玄関、下駄箱で使っています。
竹炭も頂いたので我が家の玄関、下駄箱で使っています。

頂いてきた素材でクリスマスリースでも作ってみようかなぁ~

20171104_17061020171104_170937
色味がちょっと地味だったので100均でチョイ足し…。

20171104_182717
娘とふたりで初挑戦の割にはうまく出来ました。

(左下のおうちとツリーのステンドグラスは同僚の作品です。)
(左下のおうちとツリーのステンドグラスは同僚の作品です。)
 

今年のクリスマスは手作りリースとツリーを飾ってケーキを食べながらサンタさんを

待ちたいと思います。

印刷屋さんvol.39発行しました!


梅雨も明け、あっという間に8月です!熱中症には気をつけましょう!

vol.39が発行となりました。

今号は、桂島海水浴場清掃、工事現場見学会、豆知識、永年勤続表彰、菖蒲田浜海水浴場清掃、まみまみの気になるお店、印刷屋さんの仲間第5弾!!等もりだくさんです!

untitled

【PDFで読む】

工陽社オリジナルLINEスタンプ発売中!!


皆様大変お待たせいたしました。
ついに、工陽社のオリジナルLINEスタンプ「髭まる社長」がついにリリースされました!!
LINEをお使いの人はぜひご協力お願いいたします。

https://store.line.me/stickershop/product/1062321/ja

 LINE

 

「印刷屋さん」vol.33を発行しました!


工陽社も2015年を迎え、
新社屋は着々と建物の形をなし、
チャレンジしてきた工陽社LINEスタンプも発売され、
明るい話題がつづいています。

vol.33は、新年のごあいさつ、LINE スタンプついに解禁!!、印刷屋さんの豆知識、工陽社新社屋進捗状況、まみまみの気になるお店紹介、印刷屋さんの仲間第4弾!!等もりだくさんです!

vol.33

【PDFで読む】

 

「印刷屋さん」vol.31を発行しました!


暑いですね!体調くずしていませんか?
こんな時は枝豆、冷やっこで冷たいビールなんて最高ですね!
3ヶ月なんてあっと間ですね!
もうvol.31できあがりました。
今回は、フリマにちょうせん、マル秘まもなく解禁!、印刷屋さんの豆知識17、工陽社新社屋地鎮祭、まみまみの気になるお店紹介、印刷屋さんの仲間第3弾!!等もりだくさんです!



【PDFで読む】