日々の思い

帆手まつり


今日は塩釜のお祭り「帆手まつり」です
気温が低く、雨が降って寒いけど
塩釜神社から下りてくる神輿を見にたくさんの人がいました




12:30ごろ出発した神輿は塩釜市内巡路して
神社に戻ってくるのが20:00頃になるそうです

かなり重たそうです
皆、掛け声を出して赤坂方面へ行きました
いってらしゃーい!!




サンドウィッチマンも来てました

卒業作品展


先日、仙台市の青葉地下道ギャラリーにて開催されていた
ヒューマンアカデミー仙台校 デザインカレッジの
卒業作品展をみてきました。
いずれも個性豊かな、見事な作品ばかりです。
将来が楽しみな若者の作品をみて
ちょっと明るい気持ちになりました。







この中には今春、工陽社入社の若者の作品もありました。
2月15日まで開催しているので、
ぜひ、みに行ってください!

ゆ~きやこんこん♪あられ~やこんこん♪


師走です

最近は雪がちらほらと降ってきて

とても寒く毎朝、起きるのが大変です

そんな私は毎日30分寝坊しています(笑)

 

こんな寒い季節の恒例行事が大掃除!

わが社の大掃除は年の暮れの土曜日に一日かけて

社員総出でピカピカにします

今年は早々に先週の土曜日行いました

一年の汚れを落とし、新しい年を迎える準備をして、

とてもキレイになりました

今年もあと少し、遣り残しがないように

仕事納めの28日まで気を抜かず、がんばろう!

「終わりよければすべて良し」です

 

荒井良二のふらっぐしっぷ




いつも通勤途中に通る本塩釜駅でどこかで見覚えのある
旗が掲げられていました。

どうやら絵本作家の荒井良二が描いたもので
先月に塩釜や多賀城に来て
ワークショップ、意見交換会を開いたようでした。

「ぼくのキキュウ、みんなのキキュウ、しおがまキキュウ」と書かれた絵は
見ているだけでも、大空に飛び立って行きそうな大きな絵で
復興・再建に向けた一つのシンボルにもなりうるものでした。

「気球」でもあり「希求」でもあるそうです。
いつまでも希望を求めて、気球のように空高く舞い上がって行きたいものですね。

防災の日


9月1日は防災の日です。
これは1923年に起きた関東大震災の教訓から
1960年に制定されたものらしいです。

そして、今年の9月1日は被災地の私達にとっても
3.11の震災の教訓を無駄にしないためにも
気を引き締めなければなりません。

それに併せてYahooでは、防災、減災の知識を紹介する
Yahoo! JAPANの特集サイト
「~3.11の教訓を無駄にしない~地震に備える!特集2011」
が公開されました。



今後起こりうる地震について、そして地震対策、防災グッズ
細かくまとめられて、とても勉強になるサイトでした。

まだまだ地震が発生しやすい状況と言えます。
その中で防災意識を更に高めて、復興へと歩んで行きましょう。

がんばっぺ塩釜


東日本大震災より約3ヶ月、被害を受けた本塩釜駅前も
着々と復興をしています。

駅前のお店も営業をはじめ、美容室も新たに開店していました。
未曾有の被害をもたらした東日本大震災にも負けずに
〝がんばっぺ塩釜!!〟

復興の狼煙


東日本大震災より、約二ヶ月。
被災地は着々と復興をしています。

そんな最近の記事ではありませんが、
岩手県釜石市より素晴らしい「復興の狼煙プロジェクト」が立ち上がり
その「想い」のこもったメッセージと被災者である人達の生命力溢れた
写真に心を打たれます。

写真とコピーが強い作品はデザインとしても素晴らしいものだと思わされました。



http://fukkou-noroshi.jp/

イケメン新入社員入社!!


工陽社に久し振りのフレッシュな新入社員が入社しました!!

営業課に配属された〝小松新〟さんです。
今後とも皆様、宜しくお願い致します。

このイケメンを一度見たい方は、
是非工陽社までお越下さい!!

komatsu arata

facebookについて


制作のOです。

巷で今話題のSNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)
facebook、現在世界各地で行われている
チュニジアで発生したジャスミン革命に端を発する
独裁政権への反政府デモ活動のきっかけとも言われています。

最近では、映画「ソーシャルワーク」でも注目を浴びるようになり。
現在世界での利用者は、6億人以上とも言われています。

実際に登録をしてみましたが、なるほど
ハンドルネームなどを用いず、インターネットの匿名性を消し
実名での情報交換は、より強固な関係性を築く
新世代のツールとなっているのではないでしょうか。

情報が氾濫する中で、次々と匿名で生み出される情報よりも
ユーザーが確実な情報を求めているという証拠が
このSNSの拡大に繋がっていると思いました。

日本では、依然としてmixiやGreeのSNSが人気を博していますが
今後、日本でもfacebookが拡大し
仕事に、私生活に、そして政治に、地域に
どのように影響して、どのような利益や、運動を起こさせるのか
非常に楽しみであります。

バレンタイン


今日はバレンタインです

男性のみなさんはいくつもらえたでしょう?
今は、友チョコや自分にご褒美チョコといって
女性でもチョコをもらえたりして、甘党の私には嬉しい日です!

毎年バレンタインは一週間まえ位から何を作ろうか考えて、娘と一緒に準備をして手作りチョコを渡していましたが、
今年は娘が「デコチョコ」にすると言って板チョコを買ってしまい、私のお菓子作りの意力が、「盛る、デコる」方に変わってしまいました
気合を入れてデコってみましたが、ひとつ作ったらもう十分満足してしまい、気力が続かず、今回は手作りを諦めました
そんな力作を見てください